レゾラーブログ

読んだ本と読書会開催のシェアをしていきます

【ほめる力】

今日読んだ本は、【ほめる力】

こちらをレゾリました。

 

目的設定は、

QOLを高める為に必要な考え方、
行動とは何か?

 

三幕のトリガーワードをまとめると、

 

  • 会話の場=土俵である(引いたり入ったりするイメージ)

  • コミュニケーションに変化をつける

  • 状況を客観的に感じれるように習慣づける

  • ほめコメントが相手にきちんと効力を持って届く事

  • 漠然とほめずに具体的にほめる

  • ほめる=価値の発見

  • 真実の欠点を指摘してしまった時、致命傷となる

  • 嘘にならない嘘を「常備薬」として持つ

  • 言い換え力=コミュニケーションの中で最重要

  • おうむ返しと要約してずらす

  • 毎日必ず1個ほめる

ただほめればいいものではない、ということを学ばせて
いただいた一冊となりました。

いままで普通にほめてきましたが、それではダメなんだということです。

 

心構えとして、体を柔らかくして相手の緊張感を解く。

ジャンプして身体をやわらくすることも有効です。
面接、商談等の前におこなうと効果あるそうです。
こういう機会のある方、是非、試してみて下さい(笑)

 

コミュニケーションに変化をつけ、状況を客観的に感じられるように習慣づけると、ほめる力が向上します。

 

ほめる内容が漠然としていては相手に伝わりづらい為、
より具体的に例えば、服装、髪型、アクセサリーなどをほめると伝わりやすいですね。
特に異性をほめる時には、これらの点に注意してみて下さい。

 

絶対にやってはいけないことは、真実の欠点を指摘してしまうことです。
これは相手にとって致命傷となり、二度と癒えない傷となってしまいます。

 

嘘にならない嘘を「常備薬」として持っていることで、
こういうことを回避することができます。
言い換え力=コミュニケーションの中で最重要なことです。
おうむ返しと要約してずらすことで、相手と上手く話せます。

 

 相手のコンプレックスをそのままほめるのではなく、
別の面から見てほめることで、相手の成長を促せます。
存在そのものを認めてあげることが大切です。

 

毎日必ず1個ほめることを日課にしてみてはいかがでしょう?
相手のいいところに気づいたら、さっと言いましょう。
ほめる力が格段に向上します。
SNS、リアルでやってみて下さい。
一番効果があるのは、やっぱりリアルで伝えることですね。


ほめた言葉をノートに残すといいらしいのですが、
そこまで出来るようになるには時間かかりそうですね。

 

否定するコメントには、ユーモア感覚が大事です。
そうすることで伝わり方が和らぎます。

 

言い換え力の力は、絶大です!

f:id:naitou1:20150814235348p:plain