レゾラーブログ

読んだ本と読書会開催のシェアをしていきます

【超一流の分析力】

お楽しみさまです!

 

今日読んだ本は、

【超一流の分析力】

こちらの本をレゾリました。

 

さらに深く分析したい方、分析力を上げたい方、人とは違う見方で分析したい方には
何か新しい発見があるかもしれません。

 

目的設定は、

他人と違った分析力を身に着けるためには何を知る必要があるのか?

 

三幕のトリガーワードから自分の視点でまとめると、

  • 一つのことを徹底的に分析

  • 同じものに違う見方をする

  • 反省は分析

 

観察とは・・・・

あなたはどのように観察していますか?通常、何かを見るときは
その部分だけを見ることが多いかと思います。

「観」とは広い周辺を見ること、見るより範囲が広いのです。

「察」とは見えない裏側を見ることです。察することです。

周りを見て裏側を見ることで分析が出来て、気づきがあるのです。

 

一つのことを徹底的に分析

あなたはいろんなものを分析しようとしていませんか?自分の好きな分野・対象・趣味などをまず1つを徹底的に分析すことでどんなことでも分析できるようになります。そうすることで分析力がつくのです。分析力のない人は広く浅く分析しようとします。それが悪いわけではありません。深く分析できると何が来ても分析できるのです。

 

同じものに違う見方をする

分析で大切なことは、感じ方を変えることです。情報を変えることではありません。人は体験したことがないものを難しく感じます。体験したことがあるものを簡単に感じるのです。ということは、

  • 今までに体験したことがあるもの
  • 今までに体験したことがないもの

があるだけです。どんなことでも必ずこのどちらかだということです。
800℃の火の上を歩いたことがない人は無理、難しいと思いますが、歩いた経験のある人は簡単に歩きます。私は実際に歩いて、簡単に歩けるものなのだということを体験できました。

世の中にはまだまだ体験していないことが山ほどありますね。

 

反省は分析

分析に後悔はいりません。うまくいかなかったことに対して、もっとよくするためにはどうすればいいかを考えるのが分析なのです。気づけるかどうか?です。気づきそれを変えることで人は成長していきます。失敗すればするほど、失敗しない仕組みが出来上がり成長出来るのです。

 

==========================

私自身、お世話になっている渡邊康弘氏、

5月下旬に出版されることになりました。

タイトルは、

【1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術】

私は毎日、この読書法を使って20分で本を読み、

今まで書けなかったブログが書けるようになりました。

これからのスタンダードになる読書法だと実感しています。

なんとサンマーク出版、配本前に1章まるまる読めてしまうのです。

 

なんと、片付けコンサルタント 近藤麻理恵(こんまり)さんがシェアしているのです。

https://www.facebook.com/katazukenomaho/?pnref=story

 

無料でダウンロードできますので是非、
1章まるまる読める「サキ読み」してみて下さい。

https://www.sunmark.co.jp/books/sakiyomi/index.php

 ===========================

★読書会開催日程

禁断の心理話術で幸せな人間関係を築く読書会(名古屋)
5月26日(木)19:00~21:00
自分デザイン会議室

http://goo.gl/kbtVTB

 

今日も全てのことに感謝です!

 

f:id:naitou1:20160512004034j:plain