レゾラーブログ

読んだ本と読書会開催のシェアをしていきます

【ファーストクラスに乗る人の人脈】

今日読んだ本は、
【ファーストクラスに乗る人の人脈】

こちらの本をレゾリました。

 

一流の人は、どのようにして人脈を作っていくのか?

気になって手に取りました。

 

目的設定は、

自分の人生を潤わせてくれる友達を作る
習慣とはどういうものか?

 

三幕のトリガーワードからまとめると、

  • 一流は、成長できる人と付き合う

  • 一流は、出会いから影響を受ける

  • 一流は、プロセスを共有

  • 一流は、一緒に勉強することによって仲間になる

  • 一流は、知らない人にも優しくできる

  • 本を読むようになると、自分と向き合うことができる

三流の人は、人脈があると助けてもらえると期待しています。どんなに情報を得ても、人間は生まれ変わらないのです。影響を受けることで生まれ変わります。その場所に行き、その人に会うことによって、影響があったかどうかということです。

 

一流の人は、プロセスを共有します。結果を優先する人は、どんな状況でも周りの人と仲良くなれないのです。殆どの方は、どうしても結果にフォーカスしてしまいがちですよね。そういう風に意識を変えて行くためには、そういうことに気づくことから始めて行かないといけないですね。

 

一流の人は、一緒に勉強することによって仲間になります。
三流の人は、飲みに行って友達になるという考え方です。

「友達になる」=「飲みニケーション」

という思い込みはしないことだということです。一流の人と一緒に学べて、友達になれたら最高ですね。次のステージに短期間で上がることができるようになりますね。

 

一流の人は、知らない人にも優しくできます。自分にメリットがある人には優しく出来ます。ですが一流の人は、一生会わないような人にでも優しくできるのです。見えないもので繋がることは、とても大切なことです。

 

人との出会いがあるのは、遊び場ではありません。仕事場、学びの場にこそ出会いはあります。学びの場に純粋に学びに行ってる人は、視線が同じなので出会いがあります。

 

人間が鍛えられるのは、「1人の時間」です。この時間に自分との向き合い方について学ぶことが大切です。本を読めるようになると、自分と向き合うことが出来るようになります。

 

会ったことのない人に会うことを優先する人は、今迄会ってお世話になっている人のことを軽く考えているということです。出会うよりも継続させることのほうがもっと大切なんです。それに気づくことで、友達との付き合い方も変わってくるのではないでしょうか?

f:id:naitou1:20150912222851j:plain