レゾラーブログ

読んだ本と読書会開催のシェアをしていきます

【一流の時間の使い方】

今日読んだ本は、

【一流の時間の使い方】

こちらをレゾリました。

 

目的設定は、

豊かな時間を生み出すためにやるべきこととは?

 

三幕のトリガーワードからまとめると、

  • 0.1秒の日々の積み重ねが大きな差となる

  • 日頃から決断のスピードを上げる

  • 時間の使い方の工夫をする

  • 自分の当たり前のスピードを上げる

  • 相手の時間を奪わない

  • 相手より1秒早く動く

お金では買えない「時間」というものについての向き合い方を学べた本でした。

わかっていた「つもり」になっていました。

 

一流の人は返答、行動等、何に対してもスピードが速いです。

 

あらゆる場面で、うまくいく人、いかない人の差は、

ほんの些細な時間です。

お金、才能、運ではありません。スポーツの世界では、

0.1秒遅れたら負けです。

プロの選手は、これを詰められるように日頃からトレーニングしています。

0.1秒、1秒、1分の違いで運命は変わるということです。

「たった0.1秒」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、ここに意識がいくかどうか、運命の分かれ道です。

 

机の上が散らかってる方、いらっしゃると思いますが、これが散らかる原因は仕事量ではありません。

自分の決断が遅いだけのことです。

決断を後回しにしているからです。

机の上をスッキリさせることで、探し物の時間を短縮出来て、仕事のスピードがアップします。片づけましょう!

 

全ての決断の締切りは「今」です。

先延ばしにしてはいけません。

今日習って気づいたことは、即実行に移すことはとても大切です。

私もそうですが、殆どの方はこれをやっていないです。

一流の方はこれを「当たり前」にやっているということです。

「変わりたい」という言葉より、行動することが大切です。

 

週末の時間の使い方を見直し、有効活用することはとても大切です。週末も平日と同じ時間感覚で過ごすことで、一週間のトータル時間が増えることになります。週末の午前中を無駄に過ごすことがなくなります。

 

時間貧乏にならないためには、日頃から時間の使い方を工夫することが重要になってきます。そして自分の中の「当たり前」のハードルを上げて、スピードUPさせていくことです。そして時間を一番奪っているのは、「自分自身である」ことに気づきましょう!

 

「忙しいから勉強する時間がない」「時間が出来たら勉強します」「時間がないから読書できません」こういうことを言ってる人は、永遠に時間は出来ません。

忙しい時ほど勉強することで時間が生まれ、新しいことを学べ、勉強出来るのです。

勉強しなければ、どんどん時間は奪われ、勉強する時間はなくなり、仕事をこなすスピードが遅くなっていくという、負のスパイラルに陥ります。「忙しい」が口ぐせの人は、このあたりを意識してみてはいかがでしょうか?

 

相手の時間を奪わないことが一流になる人の条件です。常に時間を意識すること、相手より1秒早く動く事を意識していかないといけないです。

 

f:id:naitou1:20150905194024j:plain